1
またしても、、、
長文です。 今朝、とんでもないことが起きました。 起きました、ではなく、私がとんでもないことをしでかしてしまいました。 自分への戒め、決して忘れることのないように記します。 今日は、娘の箱根遠足の日。 先月、何を勘違いしたか、別日に遠足だと勘違いして、すったもんだがあったことは、こちらに記してあります。 その、箱根遠足は今日! お天気も昨日から何度もチェックし、昨晩から、遅刻しないように、お弁当の下準備もバッチリして就寝。 今朝、目覚ましで起床。 朝が苦手な私は、いつにも増して、なかなか目が開けられない状態でしたが、寝ぼけ眼で体を起こし、部屋の中を歩き始めました。 そこで、私がとんでもないことを、しでかしてしまいました。 今思い出しただけでも手が震え、心臓がばくばくします。 生きた心地がしませんでした。 ここには、詳細を記すことは控えます、が、大変なことになり得る事態。 結果、事故未遂ですみました。 不幸中の幸い、奇跡、というしか言葉になりません。 動揺したまま、娘の遠足の支度をし、無事にバスにも間に合い送り出しました。 その後、その足で、息子を学校へ送り届けました。 (ほっ) 帰宅し、1人、コーヒーを淹れながら、今朝起きたことを思い起こし、身震いしている時に、友人から携帯にメッセージが。 明日の朝、お茶しよう、と。 私はカレンダーをチェックして、明日は息子の授業参観が朝イチの9時からあるから、10:30ごろには合流出来ると思う、と返信。 明日金曜は他に予定がなかったかしら、と、再確認するべく、もう一度、カレンダーを見ると、今日、木曜、9時に、授業参観、と。 、、、え⁇⁇ 今日は木曜日⁈ ってことは、息子の授業参観は今日で、しかも、今すでに始まってる⁇ (この時点で9:06) 私の脳の一部は、明日が木曜日になっていて、授業参観は明日だと勘違いしていました。 (アホすぎる) 今から行っても間に合わない‼︎ (だいたい授業参観は30分で終了) でも、息子の心情を考えたら、1秒でも顔を見に行かなくては‼︎ と、すっぴんのまま車を飛ばしました。 (この時点で9:09) 車で普通に学校へは早くて20分はかかります。 が、不思議なことに、ほぼ全ての信号が味方についてくれ、通常の半分近い時間で到着。 (それも奇跡) 車を降り、走って校内、そして、一気に3階の教室まで駆け上りました。 (かなり醜く、息切れも激しい) 授業参観、まだ、やってました。 (ほっ) 教室には、父兄の方たちがたくさんいらして、自分の子供に、授業で使うノートを、見せてもらってました。 お友達のご夫婦に、 リキくん、寂しい顔してたわよ!早くそばに行ってあげて! と言われ、教室の後ろから息子のところへ。 息子が私の姿をみつけると、にこ〜〜っと、円満の笑みに! ( i love you so much‼︎ ) 涙が出そうになるのをこらえて、息子が何を勉強しているか、話してくれる姿を必死に聞き入るふりをし、彼の目をじーっと見つめ、生きててくれて、ありがとう!と心の中で叫んでいました。 10分弱でしたが、とても大事な時間を一緒に過ごせました。 子供たちが健康で、毎日元気でいてくれることが、奇跡なんだ、日々、普通に生活を送れていることに、改めて、有難く、色々なことに感謝の気持ちを忘れてはならない、と、再認識し心に刻んだ朝でした。 自分の行動、失態で、万が一、子供に何かがあったら、なんて、絶対に、絶対にあってはならない。 猛省中。 ■
[PR]
▲
by cheetokyo
| 2017-11-02 12:01
| 子育て
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||